1月7日(火)、インフルエンザ等の感染防止のため、令和6年度第3学期の始業式をリモートにて開催しました。新年を迎えるにあたり、校長先生が書き初めされた「進取果敢(しんしゅかかん)」の意味(「進取」は積極的に物事に取り組むこと。 「果敢」は恐れずに大胆に行うこと。)に触れられながら、生徒の皆さん一人ひとりが「みずから進んで積極的に物事に取り組み、決断力を強くもって大胆に突き進む」、そんな1年にして欲しいという話がありました。続いて生徒会役員任命式では新生徒会を代表し、校長先生から貞元会長に任命証が手渡されました。その後の全校集会では、生徒会役員一人ひとりが元気に就任の挨拶を行いました。生徒の皆さんにとっても飛躍の一年となるよう期待しています。
|
|