昨日(6月26日・水曜日)、毎年恒例の大牟田特別支援学校生徒と本校1年生徒との七夕交流を行いました。まず最初に、特別支援学校の体育館で、6つグループに分かれた後、各教室に移動し「吹き流し」などの飾りを作りました。その後、体育館に戻り、グループごとに、それらの飾りと短冊を笹竹に飾りました。
短冊には、それぞれの思いや願いが描かれており、子どもたちの優しい言葉に癒やされました。ちなみに、「吹き流し」は、織姫さまの織り糸を表しているともいわれていて、「織り物がうまくなりますように」という意味もあるそうです。
この交流は、本校の前身である米生中学校時代から約40年近く続いている学校行事で、子どもたちも有意義な時間を過ごすことができました。
|
|