|
昨日、松原中の生徒会の皆さんが生徒会活動の協力依頼に来られました。
松原中では、生徒会のボランティア活動として、ペットボトルのキャップ回収を実施されています。集めたキャップの使い道は、発展途上国の子どもたちにワクチンを届けるためのもので、キャップ約860個で、一人分のワクチンに変えることができるそうです。
一人でも多くの子どもにワクチンが届くように、ほしぞら分校でもたくさんキャップを集め、松原中の生徒会に協力したいと思います。
ほしぞら分校と松原中学校が、このような形で交流できることに感謝します。
 |
|