今年度の1学期が終わりました。
夜間中学の生徒さんも、しっかり今学期を締めくくりました。
1時間目は、生徒さんと職員みんなで大掃除をしました。教室や廊下、職員室、トイレ、窓ふき、階段、昇降口など、自分たちが使用する場所すべてをきれいに掃除しました。
2時間目は、生徒さんと職員が1番教室に集まり、終業式を行いました。校長先生からの話では、ほしぞら分校の1学期の感想や夏休みに心がけてほしいこと、2学期スタートのお願いなど、校長先生のいろいろな思いを伝えられました。
3時間目は、1学期最後の学活の授業を行いました。めあてを「1学期をふり返えろう」と設定し、学校生活や学校の授業、家庭、職場、地域など様々な場所で、頑張ったことやうれしかったこと、感謝したいことなどを、生徒さん一人一人が自分の言葉で発表しました。一人一人の思いを生徒さんと職員みんなで共有することができ、1学期のまとめとして、とてもいい授業となりました。そして、学活の最後には、担任の先生から生徒さん一人一人に、メッセージを添えながら通知表が手渡されました。
 |
|