|
岡本先生は、初任者研修で学級活動の授業をされました。
「SNS利用のルール作り」という題材で、子供たちのアンケート結果をもとにしてめあてを立て、解決策をクラスのみんなで考えました。
長時間SNSを利用しないようにする方法や友達に迷惑をかけない方法などを話し合いました。
タブレットや参考となる本などを活用したりこれまでの体験を生かしたりしながら一生懸命考えていました。
岡本先生は、何度も授業展開を練り直したり、板書計画や発問計画を考えたりされていました。
本日の板書は、とても構造的できれいな字で書かれていました。
また、子供の発表をうなずきながらやさしく聞かれる姿も素敵でした。
 |
|