今日は、地震及び津波発生時における適切な行動の仕方を体得するための避難訓練を行いました。
地震によって津波が発生したという設定で、上の階に避難する訓練でした。
まず、地震が起こったときの対処として、机の下にもぐって地震がおさまるのを待ちました。頭と体をできるだけ机の下に入れて、上部からの落下物等に備えました。
そして、上の階に移動しました。「押さない、走らない、しゃべらない、もどらない」をしっかりと守り、すばやく避難することができました。
最後に、校長先生から避難にかかった時間や避難の様子について話がありました。
みんな上手に避難することができていました。
 |
|