3月3日(月)に「むつみ会」の方々に来ていただき、3年生の子ども達が点字体験学習を行いました。文字を打つときは、右から打ち、読むときは裏返して反転させ、左から読むそうです。やさしく点字の打ち方を教えて頂くと、子ども達はだんだんスムーズに点字を打つことができるようになりました。 慣れてくると、子ども達は友達の名前や簡単な文章を打っていました。 この学習を通して、どのようなところに点字があるかに関心をもち、点字を使う人々の立場に立ってものごとを考えられるようになればいいなと思いました。