今日は5年2組において、研究授業が行われました。
算数科において、数学的に考える楽しさを味わう子供を育てようと全職員で研究していきます。
本日は「小数のかけ算」の学習でした。
子供たちは、これまでに学習したことを生かしながら課題解決しようと一生懸命考えていました。
そして、友達に自分の考えを説明したり、教え合ったりしていました。
協働的な学びを行いながら確実に学習内容を理解していきました。
協議会では、グループに分かれて本日の授業について意見を出し合いました。
「誰一人取り残さず、全員がわかる授業」を目指して今後も研究を続けていきます。
 |
|