4年生は、総合的な学習の時間に「郷土の伝統を調べよう」の学習で、干拓工事の時に生まれた「がたいね踊り」と干拓でとれたお米で作る「串だご」づくりを体験しました。手鎌校区の伝統のよさに気づき、これからも伝え残していこうとする子供たちを育てたいと考えています。