9月11日(木)、6年生を対象に「絵本教室」を実施しました。絵本教室は、認知症について正しく理解し、共生社会の大切さ等を学ぶ機会として、小・中学生を対象に実施されています。絵本には、認知症になったおじいさん・おばあさんを温かく見守る主人公や家族、地域が描かれています。本校では、実際に認知症の方の話を聞いたり、グループで考えを協議したりして、認知症について学びました。