5日に、3年1組で人権・同和教育カリキュラムの授業を行いました。 「公平」とは何かについて考え、その概念を学ぶために、教材「公平・不公平ってどういうこと?」を使って、全ての人の人権を尊重することを学びました。子ども達は、提示された様々な場面で「公平」「不公平」について考えました。 授業を参観して、子ども達には周りの人達のためになることができるようになってほしいと思いました。