9月12日(金)は、M−HATあいさつ運動の日でした。本校では、児童会を中心に一緒にあいさつをする児童を呼び掛けて行っています。
昇降口でたくさんの子供たちがあいさつ運動を行っていました。今回は、特に2年生の参加が多かったです。「いつもは、起こそうとしてもなかなか起きないのに、あいさつ運動がある日は、早起きすることができるんです。」という保護者の声も聞かれました。積極的に取り組む児童が増えてきているように感じます。今回も、元気な声が昇降口で響いていました。
これからも、「玉川あいさつ」を頑張っていきましょう。
 |
画像をクリックすると拡大表示されます |
 |
 |
|