4月18日(金)の2時間目に、避難訓練を行いました。本校では、避難場所や避難経路を確認し、もしもの時に全員が安全・迅速に行動ができるように、4月の早い時期に避難訓練を実施しています。
地震の放送が始まったら、静かに放送を聞き素早く行動する姿が見られました。子供たちは、「お・は・し・も」の合言葉をしっかり理解し、避難を終えることができました。振り返りの際、校長先生から「安全に避難するためには、正しい情報をしっかり聴くことが大切です」と話がありました。普段から話をよく聴くことは、命を守ることにもつながることを理解しました。
本校の今年度の重点目標は、「よく聴いて、考える力の育成」です。聴くことの重要さを再確認した訓練になりました。
 |
|