1月21日(火)の14時から、宮原中学校の新入生説明会がありました。
はじめに、弁護士の方からSNSに関する講演がありました。SNSの利用が原因で問題になった事例を取り上げながら話があり、改めて、SNSの使い方について考えさせられたところでした。その後、学習面や生活面の話を聞いたり、生徒会から学校生活や部活動についてのビデオレターを視聴したりしました。
今日の説明会を通して、6年生の子供たちは、中学校生活についてのイメージをもつとともに、SNSの使い方について改めて考えたのではないかと思います。本日は、お忙しい中、参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
|
画像をクリックすると拡大表示されます |
|
|
|