3年生では、大牟田市消防本部より講師をお招きして、心肺蘇生法を中心とした救急救命講習を行いました。 実習では、ダミーを使った胸骨圧迫による心臓マッサージや人工呼吸、AED(自動体外式除細動器)を用いた救急救命法に取り組みました。 近年は、多くの公共施設などでAEDが設置されていますが、もし身近な場所で救命措置が必要となった人がいたとしても、何も知らなければその人を救うことができません。今回学んだことをしっかり身に付けて、いざというときに備えたいものです。