9日の5時間目に、1年3組の英語の授業を、教職員全員で参観しました。また、小中連携教育の視点から、宅峰中学校区の外国語担当の小学校の先生方にも見て頂きました。
本年度の本校の研究内容は、自分の考えを相手にうまく伝える活動を通して、学ぶ意欲を持ち、自己表現に取り組める生徒を育成することです。
英語に関しては、より多くの英語に触れることにより、学習内容の着実な定着を図ります。そして、小学校における外国語の指導方法を中学校において発展的に生かし、生徒の確かなコミュニケーション能力を高めることを目指します。
この日の英語の授業を契機に、各先生方が教科指導の中で、自己表現に取り組む生徒を育てていきます。
 |
|