福岡県は7月を同和問題啓発強調月間としています。そこでそのことに関する職員研修をしました。 講師の先生に「人権・同和教育の視点に立った学校づくり」について話をしていただきました。 教師がこのような研修を通して、人権に関する知的理解を深めたり人権感覚を磨いたりしていき、差別や偏見に気づく力や誤りを正していく力を身に着けていきたいと思いました。 今後も教師自身が学び続けることで、子供たちの健やかな成長につないでいきたいです。