1月25日(土)に大牟田文化会館において地域教育力向上推進大会が開催されました。
その中で、本校の子供たちも出演しました。
第1部の青少年健全育成発表では、市内小学生の代表として6年生の児童が「家族に対する感謝の気持ち」を表した手紙を堂々と発表しました。
また、第2部の大牟田市ユネスコスクールSDGs/ESD子どもサミットでは、4年生の児童が「心のキャッチボール」で学んだ福祉(SDG3「すべての人に健康と福祉を」)について発表しました。ものに関する福祉から心に関する福祉、そして相手のことを思うことが福祉であるという見方・考えに深まっていったことや行動したことをわかりやすく、元気に伝えることができました。
高取小の子供たちが活躍した大会でした。
![](../img/2024/51860-1.jpg) |
|