先週から今週にかけて、第5学年算数科「分数のたし算ひきざん」の研究授業が行われました。 本校では、算数科での見方、考え方を働かせて、学び合う姿をめざして研究を行っています。 5年生の子どもたちは、 「なぜ、こんな計算の仕方になるの?」 「最小公倍数を使ったらいいんだね!」 「あ、約分していなかった!」 などお互いに尋ね合ったり、教え合ったりしながら学習を進めることができていました。