24-141 中学校入学に向けて 2025-03-07 18:28:30

3月7日金曜日

 昨日3月6日の3,4校時に、スクールカウンセラー(SC)の高鍋先生とスクールソーシャルワーカー(SSW)の山品先生による「中学校入学に向けて」の授業がありました。近年、中学校入学で、学校になじめない、友達となじめないといった「中1ギャップ」がみられることがあります。今回はその未然防止の取組です。

 昨年度は、養護教諭が事前にアンケートを取り、不安解消に向けて授業を行いました。そのときに、今の中学3年生から6年生に向けてメッセージをいただきました。今年は、SCとSSWから、1組・2組に分かれて授業していただきました。途中4人組で話し合う場面もあり、子どもたちは自分の考えを出し合っていました。

 その授業の中で、「みんなにとって安全・安心な学校じゃないと、勉強も成り立たないよ。」というお話がありました。子どもたちが安心して学べる環境、子どもどうしの人間関係作り、子どもと教師の人間関係作りが大切なんだと改めて思いました。

 中学入学前で不安もあるかと思いますが、6年生にとっていい準備ができました。

画像をクリックすると拡大表示されます

 

Copyright(C)2007 Oomuta City Kyouiku Iinkai. All Rights Reserved