2月27日木曜日
今日の5時間目に、5年生が明日のお別れ集会のための飾りつけを行っていました。
あらかじめ、分担した係の仕事をとても楽しそうに取り組んでいました。数年前までは、前の年に撮影していた写真を紙に印刷して、それを見ながら飾りつけしていました。しかし、今は、前の年の写真データをタブレット上で共有し、それを見ながら取り組んでいます。このような使い方は、本当に便利です。
代表委員会で、1年生は6年生へのプレゼントづくり、2年生は輪飾りづくり、3年生は紙のお花づくり、4年生はメッセージボードづくり、5年生はアーチの準備や会場の飾りつけと分担がなされていました。どの学年も6年生への感謝の気持ちで取り組んでいました。特に5年生の生き生きとした様子から、「もうすぐ最上級生になるんだ。」という自覚が芽生えているように受け止めました。
明日は、在校生みんなで、6年生へ感謝の気持ちを届けましょう。
 |
|