2学期が始まって,とても暑い日が続いていますが,大牟田中央小学校では,熱中症予防を重視しながら教育活動を行っています。
朝の1時間目に,1,2年生が体育館で体育の授業が行われていました。窓を全開にして,大型扇風機を回しながら取り組んでいました。子供たちは水筒を持参して,適宜給水しながら運動に取り組んでしました。廊下には、養護教諭が作成した熱中症予防を促す掲示物等も準備され,子供たちが熱中症予防を意識できるように取り組んでいます。
残暑が厳しいですが、子供たちの命を守ることを1番に考えて教育活動に取り組んでいきます。
 |
|