先日、久しぶりの給食試食会が開かれました。1年生は、お家の方と一緒に給食をおいしくいただきました。お家の方からは、「家では野菜をあまり食べたがらないが給食では残さず食べることができていてよかった。」「子供たちのことを考えた栄養バランスがよかった。」など、うれしい言葉をいただきました。
また、親子学習会では、PTA活動の一環である朝の交通安全指導時の旗を作りました。子供たちが安全に登下校できるように、見守りよろしくお願い致します。その後、大牟田警察署防犯係の方を講師にお招きして、不審者対応の講話が行われました。登下校時、ランドセルをつかまれたときの対処法について実技を交えて親子で確認できました。企画・運営していただきました学年委員の皆様、ありがとうございました。
 |
|