1月9日(木)5・6年生児童・保護者希望参加者のよる学校保健委員会を開催しました。テーマは「薬物乱用防止について」、講師は長崎税関三池税関支署の職員の方々です。税関のお仕事内容や、正しい薬の使い方から、薬物がもたらす影響、恐ろしさについて丁寧に説明して頂きました。また、鹿児島県より来てくれた麻薬探知犬のニック君による、薬物のにおいをかぎ分けるというデモンストレーションでは、参加した児童達からニック君の麻薬探知犬としての素晴らしさと愛らしさに歓声と拍手が起こりました。最後に学校薬剤師の関坂先生より、児童の皆さんの健やかな成長を見守るエールを頂き、自分や周囲を大切にするということを改めて考える貴重な1時間となりました。ご参加いただきました保護者の皆様、ご多用の中ありがとうございました。また、ご講話頂きました長崎税関三池税関支署の皆様、麻薬探知犬のニック君、貴重な学びの時間を誠にありがとうございました。
|
|