|
11月5日(水)3年生は、社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、マルミヤストアにスーパーマーケットで働く人たちの工夫を調べに行きました。「値段」「新鮮さ」「品ぞろえ」「便利さ」の4つのキーワードで調べることを明確にしながらお店の中を見学しました。「スーパーマーケットに人がよく来る理由は、特売日などの安い日があるからだな。」「野菜や魚、肉などは、朝来てその日のうちに出しているんだな。」「いろんなところから品物を取り寄せているんだな。」と、気づいたことを発表したり、まとめたりしていました。学校では、スーパーマーケット以外の場所にも目を向け、お店の仕事や買い物の仕方について調べていきます。
 |
|