12月15日は、2年生の親子学習会でした。 初めに、明治乳業から講師の先生に来ていただき、「乳牛について」というテーマでスライドを活用しながらお話をしていただきました。牛乳ができるまでの過程や乳牛をお世話する酪農家の方々の仕事を理解することができたようです。 その後、お楽しみの親子工作。牛乳パックとセロファン、LEDランプを利用して、ランタンをつくりました。一人一人が思い思いの形に切り取ったランプの模様からもれる灯りは、クリスマスの演出に一役買いそうです。