9月10日水曜日
昨日の朝、体育委員会による児童集会を行いました。体育館に全員集合すると暑いため、1,2,3年生は体育館で、4,5,6年生は各教室でオンラインで見ました。
体育委員から、毎週水曜日に取り組んでいるドッチボールチャレンジの記録が、最初と比べてどう変化したのか紹介がありました。初めは40回ぐらいだった学級が、70回に増えており、練習の成果だと思いました。また、運動会でも取り組む大牟田っ子ストレッチの練習もありました。大牟田っ子ストレッチは、大牟田市内の子供達の体力で柔軟性が課題だったことから生まれた運動です。前でお手本をする児童だけでなく、下学年の子供達がわかるように声をかけ、回っていく体育委員の姿がありました。
 |
画像をクリックすると拡大表示されます |
 |
 |
|