25-067 FMたんとの収録 2025-09-02 08:56:49

9月2日火曜日

 8月29日金曜日の昼に、FMたんとの方が来校され、番組の収録が行われました。
 みなと小学校で取り組んでいる防災・減災教育や宝の海プロジェクトについて、5年生の児童5名が代表で発表しました。

「6年生は、防災・減災についての学習を行っています。6年生になると、5年生の学習をもとに自助・共助の視点を持って学習を進めており、7月4日の防災・減災を考える日では、ハザードマップをもとに校区の危険個所をチェックしたり、段ボールベッドの設営体験を行ったりしました。また、宅峰中学校区の学校運営協議会にも参加させていただきました。」と発表しました。

 短い時間の収録でしたが、5年生の子供達は、「緊張した〜。」と言い、収録が無事終わるとホッとしていました。放送は、9月4日木曜日の10時15分からです。スマートフォンにFMラジオのアプリを入れると、きくことができるそうです。

画像をクリックすると拡大表示されます

 

Copyright(C)2007 Oomuta City Kyouiku Iinkai. All Rights Reserved