|
食育として『チョコレートを通して』学びました。
今回は、株式会社明治よりG・T(ゲストティーチャー)として来校していただき、食育について学びました。
写真は、3年生です。
SDGsと関連させて、カカオを今の状態(収穫量や環境への影響、労働など)のまま収穫し、私たちがチョコレートを食べていくためには、何をすべきか?どうやって行くべきかを数名でグループをつくり、考えました。
実際のカカオの実の大きさにビックリ。
カカオの木の実際の大きさが分かる布を持参してくださり、どのようにカカオが成っているのか、とても分かりやすかったです。
お互いの意見を尊重し、1枚のレポートにまとめました。
食べ物の大事さがよく分かった1時間でした。
 |
|