|
教頭 三浦です。
合唱コンクールまで、残り2週間ほどとなりました。
音楽室の前を通りかかると、実際には新館に入ると、きれいな歌声が響き渡っています。
音楽室では、ソプラノ・アルト・男声と3パートに分かれて練習しています。
学年合唱の練習後には、学年の先生方から「とてもよかった」「声が出ていた」「ハーモニーがきれいで、うっとりした」などの感想が聞こえてきました。
本番がとても待ち遠しいです。
トロフィーも新調しました。
全校で1番良かったクラスに贈られるグランプリ。そして、各学年の1番良かったクラスに贈られる金賞のトロフィーです。
努力した先の賞に意味があります。素晴らしい賞になるようにここからが正念場です。
保護者の皆様へ
素晴らしい歌声が本番では聞けると思います。もちろん感動します。
是非、本番には会場に足を運んでいただけると幸いです。
 |
|