25-124 頼み上手になろう! 3年生英語科の授業を見学させてもらいました! 2025-07-24 08:17:07

教頭 三浦です。

英語科の授業を見学させてもらいました。
この日は、3年生で、「頼み上手になろう!」というめあてで授業をされていました。

「I want you to 〜.」という文の学習です。

写真は、最後に友達に「I want you to 〜.」という文を使って、”〜して”とお願いし、してくれたら、そこはチェックできるというビンゴゲームをしている様子です。

 実際にお願いした人ができなかったり、お願いしたのに断られるとチェックできないという難題つきです。
 私が中学生だったら(いや、今もかも・・)難しいなと思ったのは、次のお願いです。

 1.I want you to "I love you!".
   これは、数名にお願いされたので、快く引き受けました。

 2.「鴎」の読み方を教えて…
   これは、森鴎外という作家が好きなので、「おう」と読むはずと教えました。
   しかし、「かめも」が正解でした。

 3.I want you to teach me the kanji for ‘rose’.
   花の”ばら”の漢字。
   私は全く書けません。生徒に質問されませんように…という恥ずかしい
   願いを授業中にしてしまいました。
   生徒は2〜3名が手をあげ、黒板に記入していました。
   素晴らしいなと感じました。

 4.「東京特許許可局」を3回言ってというお願い。
   これは、未だに言えませんので、難しい問題だと感じました。

生徒たちは、とても楽しそうに活動していました。

画像をクリックすると拡大表示されます

 

Copyright(C)2007 Oomuta City Kyouiku Iinkai. All Rights Reserved