8月6日の出校日では、子ども達は久しぶりに友達や先生に会い、嬉しそうに夏休みのことを話したり、宿題の進み具合を確かめたりする姿が見られました。そして、8時15分に、原爆で犠牲になられた方のご冥福と世界平和を祈り、黙とうしました。 子ども達は平和学習で、大牟田朗読の会の方々に、学年に応じた戦争や平和に関する絵本の読み聞かせをしていただきました。話を聞く姿は真剣で、深く感じ入っていました。戦争の恐ろしさと平和の大切さをしっかり学んだ一日でした。