4年生は、算数で複雑な形の面積の求め方について学習しました。子ども達は、「え!?変な形。階段みたい。」と身を乗り出して興味を示し、図形の中に補助線を引いて長方形と正方形に分けて考える見通しをもちました。
子ども達は、自分の考えを伝え合う交流をしていく中で、「分けて足す」と「埋めて引く」の2通りの解き方があることに気づきました。
身を乗り出して先生の話を聞く姿、積極的に交流する姿、発表を聞く時に体を発表者に向けて耳を傾ける姿など見られ、最後まで集中して生き生きと学習に取り組んでいて素晴らしかったです。
最後は、分かった解き方を用いて凸凹の図形の面積を求めました。これからも、この調子でがんぱって欲しいです。
|
|