本日、午後の学習時間、4年生・5年生は図画工作科の学習が行われました。
4年生は、段ボールや紙の空箱の素材や模様の特徴を生かしながら、「あったらいいなこんなまち」を想像し、もくもくと制作しました。自分が興味をもっていることを取り入れたり、いろいろな場面を想定して組み立てたり、材料の厚みを考えて作品に生かしたい部分に使ったりして楽しく学んでいました。
5年生は、木版画の作成に向けて下絵を描きました。一人の子は、自分がバッティングしている場面を題材にし、ボールが当たる瞬間にバットを握りしめている部分に焦点化し、指の関節の曲がり方や筋肉の盛り上がり方などを細かく見ながら描いていました。
両学年とも意欲的に学習に取り組む姿勢がとても素敵でした。
 |
|