25-069 めざせ!歯磨きマスター!! 2025-06-24 17:35:53

 今日は、学校歯科医の阿津坂先生、歯科衛生士の方々に来ていただき、3年生を対象に「歯の健康教室」を行いました。
 最初に、歯の役割やむし歯になる仕組みについてお話がありました。次に、子どもたちは、実際に染め出し液を使って、どのくらいみがき残しがあるのかを調べました。「うわーっ。真っ赤になった!」「見た目はきれいなのに、沢山みがき残しがある!」と、とても驚いていました。歯科衛生士さんからは「3年生の年頃は、子どもの歯とおとなの歯が混在しているので、鏡をみながら工夫してみがくことが大切です。」と教えていただきました。最後は、歯ブラシ軽い力でこきざみに動かしたり、縦にしてみがいたりして、上手に歯をみがくことができました。これからもていねいに歯みがきをして、むし歯のない歯をめざしましょう。
 お子様が歯みがきをした後に、時々、保護者の皆様方に仕上げみがきをしていただけたら有難いです。

画像をクリックすると拡大表示されます

 

Copyright(C)2007 Oomuta City Kyouiku Iinkai. All Rights Reserved