上内小学校では,総合的な学習の時間で米作りを行っています。地域の方との米作りを通して,地域の自然や環境の関心を持ち,地域の方の努力や想いを知り,地域への愛着を持つことができるようにします。この日は,上内農地水環境保全委員会の皆様をゲストティーチャーとして招きました。児童は,そっと種籾をつかみ,丁寧に植えました。この活動は,SDGs15「陸の豊かさも守ろう」につながっています。