| 
              7月の全校朝会を開きました。 
 今年度の重点目標は「考えを伝え合う子どもの育成」です。考えを伝え合っている子どもたちの姿をスライドに示し、よさを紹介しながら、かかわり、つながっていくことの大切さを話しました。 
 「自分と周囲の人を大切にする平原小4実行運動(あいさつ、名札つけ、くつならべ、もくもくそうじ)」については、子どもたちの自己評価の結果を示しました。それによると、多くの子どもたちが「よくできている」「だいたいできている」と評価しています。 
 自分と周囲の人を大切にすること行動がもっと広がることを期待しています。 
  
  
  
 
                                     | 
          
            
              
                | 画像をクリックすると拡大表示されます | 
                             
                  | 
                             
                  | 
                            
           |