|
江口先生が3回目の初任者授業研修を行いました。授業は国語科の「ちいちゃんのかげおくり」です。戦争のお話ですので、子供たちにどのように学ばせていくかを同学年の先生と話し合いながら、単元を進めていきました。公開した授業は、ちいちゃんが登場しない第5場面がなぜあるのかについて考える内容でした。子供たちは場面を比べながら読むことで、「第5場面は平和が続くことへの願いが込められている大切な場面だからある」と導き出しました。江口先生も、この授業を通して教材研究や構造的な板書の大切さをしっかり感じられたと思います。これからも頑張ってください。
 |
|