江口先生の授業研修のため、4年1組の大塚先生が図画工作科の授業を見せてくださいました。のこぎりを使用する学習の導入の内容でした。安全に持ち運んだり使ったりすることや詳しい切り方を学んだ後、実際にペアで協力しながら木材を切っていきました。丁寧な段階を踏んだ授業でしたので、江口先生も勉強になったと思います。また、ワクワクするような板書や作業する場の設定、席に着いたり離れたりする動きのメリハリなども参考になったと思います。今回の学びを今後の授業に生かしてほしいです。