警察署の方にお出でいただき、全校で防犯・不審者対応教室を行いました。まず、「イカのおすし」の内容を確認しましたが、子供たちがしっかり覚えていたので感心しました。万が一の時は、合言葉「イカのおすし」を思い出し、自分の命を守る行動をとってほしいです。また、不審者は見た目では判断しにくいことや知らない人とは近づきすぎないことなども教えていただきました。
更に、夏休みに入りますので、万引きをしたり手伝ったり、社会のルールを破ったりして自分の大切な人を悲しませてはいけないという話もしていただきました。この学びを忘れず、元気に楽しく過ごしてほしいと願っています。
 |
|