PTA保健委員会主催の救急法講習会が行われました。消防隊員の方を講師に招き、3グループに分かれ、心肺蘇生の方法やAEDの使い方を実践を交えて学びました。心肺蘇生の心臓マッサージでは、「一人でしていると息が切れます。」と実際に行ってみて大変さを感じられていました。初めて講習会に参加された方も多く、「正しい知識を知り、いざという時に使えるよう練習することが大切ですね。」という感想を持たれていました。
心肺蘇生などは、身近な大切な人を守るために知っておくことが必要です。今後も、講習会がありましたら積極的にご参加ください。
 |
|