2月の全校朝会では、校長先生から「節分」と「有終の美を飾る」についての話がありました。立春の日にちが変わると節分も変わること、心の中の鬼を追い出し、弱い自分とさよならをしようと話されました。子供たちは2月3日が節分と思い込んでいたようで、「知らなかった〜。」とつぶやいていました。また、「あと少しで今の学年が終わるので、最後に素晴らしい結果を残せるよう頑張ってほしい。」という励ましの言葉もありました。
生活目標については、教頭先生が子供たちの日頃の廊下歩行の動画を使って説明されました。2月の生活目標は「右側を静かに歩こう」です。落ち着いた学校生活をみんなでつくっていきましょう。
|
|