7月14日(月)に2年生を対象に栄養教諭より学級活動「野菜のひみつを知ろう」の学習がありました。野菜は体にとって大切な働きがあることを知り、いろいろな野菜を食べようとうとする意欲をもつことがねらいです。濃い色の野菜は、病気の菌が体に入りにくくする働きがあること、薄い色の野菜は、病気の菌とたたかってくれる力を強くする働きがあることを知りました。給食には毎日野菜が使われています。今日から野菜を残さず食べて、病気に負けない丈夫な体をつくってほしいと思います。