| 
              11月6日水曜日。ひんやりと空気が冷たい一日となりました。 
 現在4年生は、体育科で「フラッグフットボール」を学習しています。いろいろと作戦を考え、相手につかまらないように、パスやランで相手陣地に攻め入るゲームです。子ども達は、チームの友達と作戦を考えて練習し、ゲームを楽しむことができており、歓声が響いていました。  
 子ども達の動きを見ているとフェイントをかけて相手を交わしたり、腰を低く落として相手の動きに素早く対応したりするいい動きが見られました。 
 友達と協力してゲームを楽しむ中で、いろいろな動きを身につけることができているようです。 
 また、自分たちでゲームをしたり、審判をしたりしながらゲームを運営していくマネジメント力もしっかりと身についてきていて感心しました。 
                                     | 
          
            
           |