本日、宮原中学校区のリーダーミーティングを小中支援学校の5校で実施しました。二学期のあいさつ運動推進のために、また、各学校の課題解決のために取り組んだことを各学校の生徒会・児童会の皆さんが発表してくれました。本校からは、登校班によるあいさつボランティアを発表しました。各学校の説明を聞き、それぞれの学校で実態に合わせて取組を工夫していることがよく分かりましたし、お互いに質問する姿から良いところを取り入れようとする姿勢が伝わってきました。宮原中学校区には「人と人がつながる」「あ・そ・ふ・じ・さん」という共通の目標や取組があります。これからも児童生徒が情報交換をしながら連携して取り組むことが大切です。リーダーミーティングを充実させてお互いの取組の良さを取り入れ、宮原中学校区をますます人と人のつながりの強い校区へと高めていきたいと思います。
|
|