6月19日(木)にキャリア教育の一環として、3年生が「総合的な学習の時間」に「高校訪問(授業体験)」を行いました。
これまで、パンフレットやホームページをもとに、地域の高校調べを行っています。
今回の「高校訪問(授業体験)」は、高校に対する理解を深め、現在の自分をみつめたり、 具体的な進路について考えたりすることができるようにするために、 高校で実際に行われている授業や取組等を身近に体験する学習でした。
総合学科では「お花のあんパン作り」、工業科では、「相撲ロボット体験」、調理科では「調理パフォーマンス」、普通科では「高校英語」の授業を体験しました。
また、それぞれの学科の卒業生の進学先や就職先の紹介等もあり、今後の進路を決定する上で、貴重な機会になりました。
 |
|